JARL 渡島檜山支部では、2019年11月10日、「アマチュア無線に関する講座」を函館市・道南四季の森公園で開催しました。
今回は「簡単なロープワークの講習会」と称して、JA8EGS滝野氏を講師に開催されました。
冒頭、JL8NBK藤村常任幹事とJE8HLA伊藤支部長の挨拶です。
講師のJA8EGS滝野氏はヨットを所有していてロープワークを毎日ように使っています。またCMでも使っているスペシャリストです。
●氏のヨットのホームページです。
当支部ではヨットを楽しまれている方は氏の友人のJA8ENX熊谷さん他、アマチュア無線家がけっこういるんです。hi
今回の資料は、文による説明と実際に写してきた写真を使っています。
資料です。
クリックをすると拡大します。
全国のアマチュア無線クラブ、支部の皆さん、この講習会いいですので参考にされてください。
今回の講習は実践!
今回の講習会は実践と言う事で、ロープとクランプを机に用意をして実践が中心です。
アンテナやタワーにはなくてはならない技術ですので皆さん真剣に受講されています。
見るのとは違い思ったより難しい!
講師の操作にはなるほどと思っていても実際にやるのは難しいものです。
講師を囲んで実習!
これは教えていただかないとたいへんです。
一重継(ひとえつぎ)を学ぶ!
一重継(ひとえつぎ)は、太いローブと細いローブを繋ぐのに便利な結び方です。
講師の結びを見ると簡単そうに見えますが実際の作業には4989でした。hi
もやい結び
作った和が縮まらない、それから確実に結ばされそれから解除リリースも早いのです。
これには、CM工事の仕事にも使えると好評でした。
救難で使う結び!
次は、もやい結びを片手でやる方法で、洪水で流された方を救助する時などに必要となるということです。
このところの洪水でのニュースもあったので、皆さん真剣に取り組んでいました。
ということで、いろいろなバターンを実践し学び無事終了です。
EGS滝野さんTNXでした。
記 愛王亭